マガジンのカバー画像

コラムや日記

18
創作論や日常エッセイなど雑記をラフに語ってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【わたくし事】いい年こいて人前で泣いた話と「自分season1」終了のお知らせ

【わたくし事】いい年こいて人前で泣いた話と「自分season1」終了のお知らせ

アラフォーにもなって
人前で泣いてしまったーーー〜〜〜!!!!
恥ずかし〜〜!!!!

その場にいた皆様
気使わせてごめ〜ん!!!!!!!!!!!!

今日はそんなアラフォー女が泣いた顛末と
涙の理由が意外と人生の話につながったのでそのことを書く。

そんな話興味ないかもしれんが
まあもしかしたら何かのヒントになるかもしれんからね。

このnoteの3行まとめ友人と話してたら涙が出ちゃった
羨まし

もっとみる
【創作ヒント】キャラの内面は「匂わせ」で

【創作ヒント】キャラの内面は「匂わせ」で

今回noteの3行まとめ

・キャラの内面は「匂わせ」で効果的に
・読者を探偵にする
・「好き」って200色あんねん

「キャラ作り」で作家は一生悩んでいる↑先日mtgを聴いていてなるほどな、と思った議事録。

「マンガはキャラだ」とよく言われる。
キャラさえ立っていればマンガは成り立つ。

「マンガ家になる」とは
「強いキャラクターを作る」とほぼ同義である。

だからこそキャラ作りは難しい。

もっとみる
【始めに】自己紹介とマガジンについて

【始めに】自己紹介とマガジンについて

※このnoteは全て無料で読めます。

このnoteマガジンを始めて
もうすぐ1ヶ月になりますが

まだ自己紹介とこのマガジンのことを
話してないなと思ったので書き留めます。

一秒とは?
都内に住むマンガ家です。
主にSNSやウェブでマンガを描いています。

マンガ家になりたいと思ったのは小学生の頃。
とはいえ夢を本気で追うことはしておらず
大学卒業後も普通に企業に就職しました。

でも夏休みに

もっとみる
【日常考察】超人と比べない、とはいえ敬遠もしない

【日常考察】超人と比べない、とはいえ敬遠もしない

今回は
ゲームクリエイターである桜井政博さんの
超人エピに感銘を受けたという話をします。

今回の3行まとめ
桜井さんすげーーーー!!!
でも凡人がマネしたら死ぬやつ!!
だけどすごく刺激になったYO!!!

桜井さんとは?(ウィキペディアより)
桜井 政博は、日本のゲームクリエイター、実業家。ゲームソフトの開発を行う有限会社ソラの設立者で代表取締役。 『星のカービィシリーズ』および『大乱闘スマッ

もっとみる
【日常考察】自虐考〜自虐スイートスポットを探る〜

【日常考察】自虐考〜自虐スイートスポットを探る〜

※この記事は半分くらい無料で読めます。

今日はコミュニケーションスキルとしての
「自虐」について考えてみた

自虐とは何か【自虐とは?】
→自分で自分を(必要以上に)責めさいなむこと。
ネット検索より

自虐って便利。
コミュニケーションのワンスキルとして
とても便利。

例えば
「私太っちゃったの、この二重顎やばくない?!」
「昨日も6万すった!俺やばくね?人間失格!」

などなど
誰も傷つけ

もっとみる
怖がりながらも近づいていく話が好き

怖がりながらも近づいていく話が好き

これまでの自分の作品を並べてみてふと気づいたことがある。

私の好き(得意)ジャンルは
「誰かが誰かに怖がりながらも少しづつ近づいていく話」だな、と。

在宅勤務子ちゃんではタク子がマホに

レスられ熊ではくぅちゃんがギューちゃんに

めんウサではケンタがミホちゃんに 

それぞれ怖がりつつも近づいて行っている。
ポイントなのは「怖がりながら」ってところだ

他人は怖い。正直怖い。何考えてるかわか

もっとみる
【創作ヒント】企業案件にも自分の魂をちょびっと(ここ重要)入れろ

【創作ヒント】企業案件にも自分の魂をちょびっと(ここ重要)入れろ


企業案件、結構好き…
マンガ家をやってると
ありがたいことに
企業案件をもらうことがある

企業案件とは
会社や商品の宣伝を主目的とするマンガで
SNS上だと #PRとかタグがついているアレである

クライアントがいるため
通常のマンガより制約は多いが
その分報酬も多いので
ありがたきことこの上ない

私は企業案件が嫌いじゃない
いや多分好き…

ウソ…
結構…好き…
大好き!(ぽっ)
*もちろ

もっとみる
【わたくし事】マンガ家の生活、地味

【わたくし事】マンガ家の生活、地味

マンガ家の生活は地味である

毎日マンガ描いて、ご飯食べて
たまに打ち合わせして
最近見た映画のだれそれがかっこいい、とか
いやいや渋さではやっぱりあの俳優でしょ、とか
そういう話して

寝る

マンガ家の生活はその繰り返しである

今日も今日とて
ちまちまマンガを描いていて
「ああ地味な生活だなあ」と
つくづく思った

もちろん地味が悪いわけじゃないよ

ただ

自分の作品のキャラたちが
一生に

もっとみる
在宅勤務子ちゃん書籍3月18日に発売します

在宅勤務子ちゃん書籍3月18日に発売します

SNSで連載していた在宅勤務子ちゃんというマンガが書籍化されます。

このマンガは昨年春ごろ1回目の緊急事態宣言が発表されたころ毎日SNSであげていた作品です。

正直自分としては完全なる時事ネタで終わると思っていたのですが、笑。

なんとnoteさん経由で書籍化の話を頂きました。

昨年秋ごろお話を頂いたときは、まさか発売する3月も緊急事態宣言が発令されてるとは思ってませんでしたね…。

書籍に

もっとみる
雑な会話をしたいin2021

雑な会話をしたいin2021

先日カフェに行った。客は私一人だけで、私はipadで藤子F不二雄の短編集を読んでいた。

すると陽気な外国人の店長に話しかけられた。

「会社休みなの?」「仕事何してんの?」「えーフリーランス?すごいね大学で学んだの?」「大学どこ?」

めちゃくちゃ突っ込んでくるなオイ。でも別に悪意は感じないし単におしゃべり好きなんだろうな。お客さんも他にいないし暇なんだろうな。

でも私は突然話しかけられてキョ

もっとみる
キャラの価値観とどうして私は煉獄さんで泣いたかの話

キャラの価値観とどうして私は煉獄さんで泣いたかの話

煉獄さんみた?

私は見た。泣いたよね

泣いただけじゃなくて「キャラとは何か」ってヒントを得たんだ。せっかくだから書くね。

キャラは価値観
結論から言うと「キャラとは価値観」だ。価値観っていうと難しいけど「何を大切にしているか」ってことだ。

「キャラとは反応だ」という説がある。確かにそれも一理ある。

怖がりのキャラがいるとする。道端に落ちてる手袋にも怖がってたらそれは確かに「怖がりのキャラ

もっとみる
ネットのコメントから心を守る方法

ネットのコメントから心を守る方法

※このnoteの前半は無料で読めます。後半の具体例はセキララに語ってるので有料とさせていただきます。

はじめに
世の中に数多くの創作論は落ちていれど「ネットのコメントから心を守る方法」は意外とない。なのでここにまとめることにする。私の少ない経験からだが少しでも誰かの役に立てばうれしい。

とはいえこれはあくまでも私の方法論である。各々メンタルの状況は違うしこのnoteが正解なわけでもない。人格批

もっとみる
行動型ストーリーか慰め型ストーリーか

行動型ストーリーか慰め型ストーリーか

前に佐渡島さんの対談記事で読んだか、マンガ専科で聞いたか忘れてしまったのだが世の中の創作には2パターンあるって話を思い出した。

そっから自分でも考えてみたのだが割と

①主人公が殻を破って行動していく物語(行動型ストーリー)

②傷ついている人を慰める物語(慰め型ストーリー)

2パターンある気がする。

①は主人公が傷つきながらも行動していって何かを獲得していく話。成長譚。

②は主人公はあま

もっとみる